しまいたのプロフェッショナル 大冨しまいたミュージアム 第105号 2019.03.01発行

社内イベントのお知らせ

休日

 先日、息子の母校のサッカー部が少年たちを招いて大会をする。との話を聞き、久しぶりに足を向けてみました。
以前は土のグランドでしたが、今は立派に人工芝が敷かれており、とってもいい環境でサッカーが出来るんだなぁ・・と感心しました。DSC_0076
その場所で少年たちも楽しく激しく試合を行い、息子たちの小さい頃を懐かしく思い出しながら観戦しました。
グランドもさることながら、駐車場も土からコンクリートに変わり…
入り口に!!
バスでも往来OKな厚縞板が敷かれていました。DSC_0073

しっかり支えてね~と思いながら帰路につきました。

社員ブログ

カラス

IMG20180709073353 朝の出勤時に、大好きなカラスが歩いていたので思わず写真を撮りました。
いつもは縞板探しに夢中ですが、今回はカラスと一緒にグレーチングを発見!!

(日本に生息するカラスは、跳んで移動するカラス(ハシブトガラス)と、トコトコ歩いて移動するカラス(ハシボソガラス)ってご存知でした?)

 カラスも、グレーチングのおかげで溝を気にすることなくご飯探しに集中出来そうです。
良く見ると、カラスは朝ごはんを見つけたようで何かくわえています。良かったね。

社長のひとり言

社長のひとり言!?

SuganoBoy②

3月です。弥生、草木が生い茂ることを意味するそうです。

また平昌オリンピックから1年経ちました。

この一年で隔世の感がありますね。

米・中・韓・朝の反目と融和、せめぎ合い。

ジャパン・ナッシングなどという自嘲めいた言葉も聞こえてきます。

しかし、こういう今こそわが日本国は、冷静に・勤勉に・行儀よく・穏やかに・強かに・堂々と・粛々と・為すべきを為して欲しいと切に願います。

どんな時代にも、どんな世界にも、呆れるほど行儀の悪い、恥知らずな、阿呆は居てます。すぐ隣にいてるもんです。

そんな人々は、いちいち相手にならんと放っときましょう。

冷静にそして勤勉に、我々は為すべきを為すのみです。

知らんけど。

 

京都市が建物の高さ規制を緩和するとか。

ただでさえ旅行客の乱入で、歴史的財産や情緒・景観の維持が危惧されるというのに。

この市に限った事ではありませんが、この傾向少し心配です。

 museum_img05