しまいたのプロフェッショナル 大冨しまいたミュージアム 第183号 2025.09.01発行

社内イベントのお知らせ

コモンズ館のしまいた

 250813193653078 万博では様々な国の歴史や生活、食文化、民族衣装、装飾品などに触れることが出来、新たな学びや発見があります。仕事帰りに行っては気になる料理を食べてみる、と若干食に走ってしまう所はありますが…。250807182600489

中でもコモンズ館という様々な国がブース形式に集まっている建物では、それぞれの国の個性も光りながら、今まで知らなかった名前の国を多く知る機会になっています。ブースを回りながら、ふと足元を見ると、床と同じグレーに塗装されたしまいたが!ここでもやはり活躍していますね!

あと1か月半ほどと会期は終わりに近づいていますが、来場される方々の足元を守るしまいたを見ながら会場内をまた散策しました。

社員ブログ

大屋根リングのしまいた

 万博2-1万博2-2先日2回目の万博へ行ってきました。1回目とは違うパビリオンをたくさん回ることができ、楽しい時間を過ごすことができました。

そして2度目の来場で、しまいたを見つけました!今回の万博を象徴する大屋根リング内のエレベーター入口にしまいたが使用されており、来場者の足元を守っていました。一度目の来場時は階段で上りたいという子どもたちの希望もあり気づきませんでしたが、これから万博へ行かれる方は、ぜひエレベーターも見てみてください。

 

 

社長のひとり言

社長のひとり言!?

SuganoBoy②

社長のひとり言!183

 

9月です。長月。

依然として暑過ぎる。

ただでさえボケ気味の頭がクラクラします。

なぜか凶悪な犯罪が頻発気味。

また、産廃を載せたトレーラーが高速道路でひっくり返って積み荷が散乱し長時間の道路封鎖とか。大迷惑な事故。

そんな場合の罰則はどうなってるのやろー?

おまけに運転手はかすり傷といわれると大衆心理としては微妙です。

夏の甲子園は沖縄尚学が初優勝して盛り上がった一方で、暴力事件で途中辞退の高校も。

これについては異論意見を述べるつもりはありません。

暴力は悪い。飽くまでも悪い。絶対的に悪い。

そやけど、

世界は戦争という大きな暴力を傍観している。

また戦犯といえる当事者たちに停戦・終戦を促し、ノーベル平和賞を狙っているとされる変わった老人もいる。

暴力は悪とする教育とこの現実の矛盾はいかに。

またも頭がクラクラします。

museum_img05