第111号 2019.09.01発行
縞板ギャラリー
立体駐車場
先日、引っ越して来たマンションの立体駐車場に縞板を発見しました!
車の出入り口や人が乗り降りする足場、さらにターンテーブルにも使用されています。
近年はマンションの建設が多いですが、非常階段も縞板を使用した螺旋階段は、寂しいことにだんだんと見かけることが無くなってきています。
そんな中、縞板の活躍の場がこのようなマンションの内部の駐車場にあったとは喜ばしいことです。
社内イベントのお知らせ
高校野球観戦
8月17日土曜日に友人と智辯和歌山高校 対 星稜高校の試合を阪神甲子園球場へ観戦しに行ってきました。
星稜高校も智辯和歌山高校も勝つために必死にバットを振り走り、星稜のピッチャーは足を吊りながらも点を抑えるため、力強くボールを投げている姿が印象的でした。
両校1-1と決着がつかなかったためこの暑い炎天下の中、延長戦14回、星稜高校が3点を先取し試合は決着を迎えました。
星稜高校が見事に勝利を収める姿がカッコよくて私は興奮し歓声を上げていました。
初めて、甲子園球場で高校野球を観戦しましたが、熱気あふれるプレーを見せてもらい、ものすごく感動しました!!
社員ブログ
江ノ島の縞板
今年のお盆は、横浜・鎌倉・江ノ島へ観光に行ってきました。
台風10号の影響で、日傘と雨傘を両手に持って歩く人がいる
ほど天気が不安定な中でしたが、一番行きたかった
江ノ島観光の頃には雨も上がり綺麗な景色を楽しむことが出来ました。
江ノ島の海は波も高く風も強かったですが海水浴客もたくさん
いて、人が裸足で行き交う足元には縞板も使用されていました。
熱中症になりそうなくらいの暑さでしたが、たくさん歩いて汗を
かいてとってもリフレッシュできた連休になりました。
社長のひとり言
社長のひとり言!?
今回は、ひとりごとの前に縞板を天板に使ったテーブルを紹介します。
このテーブルは、「鉄の造形作家」青山裕次氏が製作された物です。
社長のひとり言!111‐①
9月になりました。
既に先月から台風の季節です。
さらに毎年のように襲ってくる豪雨。
台風にせよ大雨にせよ、毎年の如くその被害は甚大なものです。
尊い人命は勿論のこと。
現代科学の力で何とかすることは出来ないのでしょうか。
台風を弱い熱帯低気圧に変えてしまうとか無くすとか。
線状降水帯をどこかで阻止するとか。
自然に逆らうことの是非はあるかも知れませんが、みすみす
被害ばかりで益することのないものに対抗出来ぬというのは何とももどかしい気が致します。
何とかなりませんかねー。
(因みに私の知人の瓦屋は台風が来ると何となく喜んでたような)
さて日韓関係は深刻なものになってしまいました。
世襲でトップについた北の人はともかくとして、南のリーダーを見ているとつくづく思います。
「なるべき人がなるポジションに、なったらあかん人がなったらこうなってしまうんやなぁー。」と。
この方の結末はひとつの楽しみで有るかもしれません。