第115号 2020.01.01発行
縞板ギャラリー
鉄道博物館の縞板
以前、京都市下京区にある「京都鉄道博物館」へ娘と息子を連れて行ってきた時のこと。そこは2016年に開館した真新しい鉄道博物館です。
展示は懐かしい新幹線、特急列車、寝台車、蒸気機関車等様々。また「見る、さわる、体験する」ことで誰もが楽しむことが出来る「遊びの場」となることを目指しているらしく、訪れた人々を飽きさせない展示や体験コーナーがたくさんありました。
しかしながら私の目的はこの博物館で縞板を見つけること。子供たちには体験コーナーで楽しんでもらい、縞板の探索へ。列車の運転室の床や車両の連結部分など車両に使用されているものから、展示ブースに使用されているものと様々な縞板を見つけることができました。中でも注目したのが見学通路と階段に使用されていた縞板です。写真をご覧ください。綺麗に塗装され、一直線に伸びる美しい縞板の通路を。皆様も是非、縞板、、、ではなく鉄道の展示を見に「京都鉄道博物館」へ行かれてはいかがでしょうか?
社内イベントのお知らせ
忘年会
新年あけましておめでとうございます。旧年中は、弊社並びにしまいたミュージアムをご愛顧賜り誠にありがとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
さて、昨年末 恒例の忘年会ありました。昨年は、新社屋への移転 社員旅行での飛行機欠航 大阪サミットで臨時休業 初の家族会 等と色々ありました。 社員全員で忘年会が出来ることを嬉しく思います。
美味しいお鍋を囲みお酒が入ると会話も弾みます。新入社員の挨拶 じゃんけんゲームで盛り上がりました。
子年は、十二支の最初の年で 繁栄の年になるそうです。 オリンピックも楽しみです。良い年になりますように・・・
社員ブログ
食事の帰りに・・・
今回は先日、友人と食事に行った帰りに見つけた縞板です。
飲食店の店と店との間にあり、良く見ると階段は縞板で扉はエキスパンドで出来ているようでした。
一緒にいた友人そっちのけで写真を撮りはじめたので何撮ってるん?と興味を持ってくれたのか思わぬ形で縞板の話になりました。
友人と話をする中で今となっては知っている縞板の事も、少し前までは私自身全くわからない事だらけだったなぁと懐かしくなりました。
また、普段鉄にあまり関係ない所で過ごしている人に縞板について興味を持って頂けたり、知って貰うっていうのは嬉しかったです。
友人もこれを機に縞板マニアになってくれたら嬉しいなぁ。。。
社長のひとり言
社長のひとり言!?
社長のひとり言!115
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
令和2年の幕開けです。
今年の干支は「庚子」(かのえ・ね)です。
詳しいことはわかりませんが、新たな芽吹きと成長など希望に満ちた素晴らしい年となるように願っています。
国際情勢・国内外の経済や社会問題など現実は大変厳しいものがありますが、希望を捨てず粘り強く前進あるのみ。
小さな努力を積み重ね、継続させていくのみです。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。