第178号 2025.04.01発行
縞板ギャラリー
しまいたのステージ
寒い日ばかりで、休日はなかなか外に出れず家でダラダラ過ごしてました。
流石に娘はどっか行きたい!と怒りだし、渋々ちょっと遠出をすることにしました。
せっかく外出したからと妻が前から行きたかったお店へ向かいましたが、僕と娘は興味がなく別の場所を散策。
ざわざわ・・・気配を感じます!やはり縞鋼板が!!
楽器を持ったライトのディスプレイのステージが、しまいたになってました!!
今にもジャズの音色が聞こえてきそうな一枚が撮れました!
社内イベントのお知らせ
ひらパーのしまいた
お正月休みに子どもの友達家族と、ひらかたパークへ遊びに行ってきました。
東京へ引っ越しした友達家族が戻ってくるタイミングで毎年遊びに出かけています。
小学生くらいなら十分楽しめるアトラクションが多数あり、USJなどど比較すると人も少ないため並んだりする時間がほとんど必要なく毎年楽しみにしています。
アトラクションには沢山の縞板が使われていますが、今回目についたのは生産が終了した旧川鉄目の縞板を使用した階段です。特徴的な縞目で、見つけるとつい嬉しくなって撮影してしまいました。
社員ブログ
伏見稲荷のしまいた
先日、京都の伏見稲荷大社へ出かけました。
ここ数日の中でもとても暖かくよく晴れた日で、美しい鳥居や神社を堪能することが出来ました。
伏見稲荷駅を降りてすぐの道に色々な屋台や土産屋が出ていて、いい匂いにつられて寄ってみると、美味しそうな蒲焼と足元に見慣れた縞板がありました。
活気のある観光地で縞板を発見することが出来て嬉しくなりました。
社長のひとり言
社長のひとり言!?
社長のひとり言!178
4月です。卯月。
大好きな梅や杏の花も終わり、いよいよ桜の季節。
ところが周りは
黄砂に花粉
不景気に物価高
過剰観光被害とそれを更に助長する政府の無策
観光客の低いモラルと我が国民のモラル低下
政局混乱、地方も混迷
戦争と犯罪
独裁国家の横暴と盗人猛々しさ
不正と横着なディール
老人ドライバーの暴走
一般ドライバーも暴走
、、、探せばまだまだ、、
そんなこんなの
ストレスの種を暫し忘れて
ボォーっと
花を愛でたいと思います。