しまいたのプロフェッショナル 大冨しまいたミュージアム 第08号 2011.02.01発行

社内イベントのお知らせ

お正月

museum08-img05.jpg  今年のお正月は、各地で大雪・大雪・大寒波でした。
一年が良い年になるようにある社員が初詣に出かけました。その様子をご紹介します。

 年始、我が家の最初の行事はやっぱり初詣です。今年も毎年家族でお参りする、近くの神社に行ってきました。年の初めのお参りは気が引き締まります。
museum08_img02.jpg その神社では、いつもこの時季には山茶花が沢山咲いています。今年も鮮やかな赤い花が境内を彩り、とても美しかったです。
 そう言えば、誰かに「お参りする時は、神様や仏様はどこの誰の願いか分からないので、自分の住所と名前も言わないといけないよ」と言われた事を思い出し、本当かな?等と考えながら、境内を進みました。
 すぐに本堂の前につき、手を合わせながら、人の願いを叶える事が出来る神様や仏様なら、どこの誰なのかお見通しでは・・・?という思いが、頭をよぎりつつも、欲張りな私はちゃっかり住所と名前も伝えてきました。(笑)
 そして最後におみくじを引いたら、なんと<大吉>でした!

 何だか楽しい1年になりそうです。
 さぁ、商売繁盛を祈願して張り切って頑張りましょう!!

社員ブログ

お守り

museum08-img03.jpg

受験シーズンの到来です。

受験と縞板をかけ合わせてお守りを作りました。

縞板の特徴は 「すべらない」「かたい」事です。

なので 「ぜったいすべらない」と願いがこもっています。

受験生は 少しでも縁起のよいものを持ちたいですよね。

ひとつ、ひとつ細かな手作業で 試作品を作りました。

お守りの商品化は 出来ていませんが、一般の縞板はそれぞれの試験会場のいたる所にあります。

見かけたら ご利益があるのでは? 

社長のひとり言

社長のひとり言!?

デフォルメ社長

 お正月の華やぎも失せ、気候の厳しさもあってか何やら憂鬱です。前向きに頑張って云々と言ったばかりなのに、この有様ですわ。
 しかし「前向きの心」の維持は難しい。言い換えると「気にしない心」でしょうか。些細なことを気に病まない。済んでしまったこと、どうにもならぬことを気にしない。
「何故あんなことをしたのか」よりも「さて、どうするか」

“怒り”や“恐れ”や“悲しみ”に心を囚われない。
かなりの訓練が必要です。

閑話休題
 サッカーアジア杯、日本は熱戦好ゲームを重ね見事優勝。
 我々に感動と勇気、喜びを与えてくれました。技術的な評価は分かりませんが、激しいプレーを受け度々のピンチを迎えながらも堂々と対処し尚且つフェアな戦い振りは見事でした。
 最終的に日本が優勝できましたが、オーストラリアや韓国など果敢に力を尽くした全てのチームにも心からの拍手を送りたいと思います。 

 また米大統領の一般教書演説。演説を行なう大統領の態度もさることながら、それを聞く(聞こうとする)民主、共和両党議員の姿勢は真摯で前向きなものが感じられ見事でした。(これも内容、実態ともによく分かりませんが・・)
 翻(ひるがえ)って日本の衆院代表質問。相変わらずの“ヤジあり居眠りあり”で、解散だ協調だの平行線で八方塞がり。
 この国もせめてサッカーチームのように国際舞台で(少なくともアジアの舞台で)活躍して欲しいのに・・・。
 国政にもザッケローニさんが必要?
 「前向き」は難しく、この国の冬はまだまだ寒そうです。

しまいた語録

いろんな所で使ってほしいねん♪♪

僕たち しまいたは 

多くの溝蓋や階段に使われています。

 

僕についてる しま柄 がすべり止めの効果を持っていて

そこが僕の最大のセールスポイントやねん。

 

このしま柄も なかなかかっこいい柄とおもわへん? 

素敵やろ!!

 

かっこいいしま柄を見た目で活躍できる方法を

色々考えています。

 

かばん

傘立て

フラワーベース

作って使ってくれてます。

 

かばんは みんなが持って歩いてくれてるので、

いろんな所に行ってます。

 

もし 見かけたら声かけて・・・・